今本屋で売れている『お金の大学』のレビュー②です。
前回のブログはこちらをどうぞ。

まずは本記事の結論はこちら。
「稼ぐ力」とは、まさに「収入を増やす力」です。

何年経っても収入が新入社員のころと変わらないよ…

あの働いていない上司の方が自分よりも年収が高いってどういうことだ!!
サラリーマンの年収は貴方の能力に左右されません。
貴方の年収は「年齢と会社の規模」によって決まります!!
つまり、貴方の能力がどんなに高かったとしても、会社の支払える給料のレベルが低ければ年収は上がらないということです。
そこから抜け出したいなら「転職」をしましょう。
自分も転職前はとんでもない安月給でしたが、転職によって給料は○百万上がりました。効果は思っているよりもすぐに表れますよ。


転職する以外にも稼ぐ力を上げる方法はないのかな?
あります。
それは「事業所得を得る」ということです。
本書では「起業」を強くオススメしています。
そのために、まず「副業」から始めてみましょう。
本書では誰でも始められる副業についても紹介しています。
リベ学長【@freelife_blog 】
2020年版副業8選『稼ぐ・実践編』①せどり
②動画編集
③プログラミング
④ウェブデザイン
⑤ウーバーイーツ
⑥YouTube配信
⑦ブログ/アフィリエイト
⑧コンテンツ販売詳細はこちらへ👇🏻
リンク: https://t.co/rXnZuasumU— ほくと @19歳から将来への備え (@hokutotheworld) November 30, 2020
かくいう自分自身、これを見てブログを始めました。
ブログは非常に少ない初期投資で始めることができます。
「副業」と呼べるレベルにはまだまだですが、やってみてはいかがでしょうか。
資産を増やす方法は色々ありますが、自分がオススメしているのは「株式投資」です。
ネットでの証券口座開設、手数料の少ない優良な投資信託(インデックスファンド)の購入というものです。
自分はこれでしっかり運用益を出すことができています。

まずは100円から始めてみましょう!
証券口座の開設方法は過去のブログで紹介しています。
楽天証券なら最短5分で開設できます。

ここまで、お金をプラスにすることにフォーカスして話をしてきました。
しかし、いくらお金を増やしてもそれを誰かに取られてしまったり、騙されてしまったら元も子もありません。

え?俺は人に騙されたりなんてしないよ。
騙されるようなやつは何か抜けてるんじゃない?
しかし、案外詐欺に遭っていることさえも気付いていないことがあるのです。
詐欺の代表として紹介されているのが「ポンジ・スキーム」です。
投資詐欺にご用心
「ポンジスキーム」と「利回りの相場」を知っておくだけでほとんどの投資詐欺から身を護れるで^_^
相場から逸脱した利回りや私募案件には手を出さないこと。
友人や同僚、先輩を通じて話がくることも多いから注意やで
参考動画https://t.co/asT8C64nEThttps://t.co/aXbgY97r5M pic.twitter.com/ZBhff3bGH6
— 両🦁自由に生きるための知恵を配信中 – リベ大学長 (@freelife_blog) June 8, 2019
簡単に言うと「自転車操業」ということ。
集めた資金を取り崩して利益が出たの如く振る舞い、さらに資金を出させて最後はドロン。
最初はちゃんとお金が入ってくるので信じてしまう、というわけです。
また、実は世の中には「合法詐欺」と呼ばれるものも萬栄しています。
これは「犯罪ではないが、高い確率で損失が出るもの」と考えてください。
代表的なものがこれ!!
①外貨建て保険
外貨建て保険とは、外貨で運用する貯蓄型保険のことです。
死亡時に○○ドルの保険料が支払われるのにプラスして、30~35年後くらいに解約すれば、自分が振り込んだ額よりも増えた額が返ってくるという仕組みです。
これは初期の手数料が非常に高い!
さらに外貨建てなので、最初に円から外貨に換金するのに手数料がかかります。
それなので、最初に振り込んだ額からいきなり10%くらい差し引かれたところから運用が始まることになるのです。
しかも、これは外貨での額です。
なので、外貨から円に戻すのにさらにまた手数料がかかります。
資金拘束期間がめちゃめちゃ長いのに、為替の影響を大きく受けるという点から、ハイリスク・ローリターンのものといえます。
外貨建て保険は全部不要やな。
中身は外貨建ての投資信託(そして手数料が超絶割高)銀行の窓販は当然、外資系保険会社で買おうが全部ダメ商品。
外貨を持ちたいなら外貨建ての投資信託を素直に買えば良い投資は投資
保険は保険「安心」というワードには要注意やで^^https://t.co/0xitcteltu
— 両🦁自由に生きるための知恵を配信中 – リベ大学長 (@freelife_blog) January 20, 2019
②新築ワンルームマンション投資
最近、楽天からこんなDMが届いた方はおられるでしょうか?
ちっちゃく大事なことが書かれています。
新築ワンルームマンション投資は、ワンルームマンション1部屋を買って人に貸し、その賃料でローン返済をしていくものです。
ローンが返し終われば、その部屋は貴方のものになります。
その後、その部屋に住むことも、貸し続けて家賃収入を得ることもできます。
ただし、ローンの返済額よりも物件価格が落ちてしまい、負債を抱えるパターンがほとんどになります。その単位は○百万!!
「節税になる」と謳われていますが、その効果はたかが知れています。
おう!みんな!
金持ちなりたいなら新築ワンルームマンション投資には近寄るな。
人生詰んでまうからな。参考https://t.co/T6IflMJXaS https://t.co/D94y0d99lm
— 両🦁自由に生きるための知恵を配信中 – リベ大学長 (@freelife_blog) September 12, 2018
こういったものは売っている方自身にも自覚がない可能性もあります。
なので、家族や友人が純粋な気持ちで誘ってくる可能性もあるのです。
なので本当に注意してください。
マジで騙されますよ…。
お金は使ってこそ意味があります。。
資産運用をしながらその資金を使っていくのに非常に有効な方法があります。
それが「4%ルール」というものです。
「4%ルール」とは、資産運用で増やしたお金を毎年4%ずつ切り崩して使っていく、という手法です。

何言ってんだよ。4%ずつ使っていったら25年で全部無くなっちゃうじゃないか。
実はそうはならない確率が高いです。
株式を使った資産運用における運用益は5~7%が相場であるといわれています。
※正しい手法でやった場合です!!
毎年5~7%増える資産に対して、4%ずつ切り崩すので、減ってるように見えて実は元本は減っていかないというものなのです。
この4%ルールの範囲内で生活資金のすべてを賄うことが出来たなら!
おめでとうございます。「経済的自由」の達成です!!
…といっても、これはあくまでも非常に理想的なケースです。
自分が本当に欲しいものが何なのかを見極めて、自分の手の届く範囲でそれを購入するというのが大切です。
「バビロン大富豪の教え」の中でも述べられています。
5つの力の本質がわかれば、上記のことは達成できるはずです。
頑張っていきましょう!
本日のまとめをもう一度。
この本を1冊読むだけで人生が変わります。本当です。
きっと楽しくなりますよ!!
①お金の大学 両@リベ大学長
今回の参考書です。この1冊で生活を見直すことができます。
2021年2月6日現在、41万部突破!
②中田敦彦のYouTube大学「お金の大学編」
今回、本書を紹介した動画です。
前編:45分、後編:41分あります。
でもこの86分には○万円の価値があります。

③リベラルアーツ大学
両学長のYouTubeチャンネルです。
たくさんあるので興味のあるものから見ればいいと思います。
④漫画「バビロン大富豪の教え」
5つの力をさらに細分化して説明してくれています。
ブログでも紹介していますので、まず内容を知りたい方はご覧ください。

「役に立った!」と思われたら、「いいね!」していただけると励みになります。
また、お気付きの点や、ご意見がありましたらコメント欄へお願いします。
それでは、今日も一日ご安全に!
コメント