【お金の話】第5回 お得?時間の無駄?アンケートサイトについて

お金を貯める

こんにちは。ナンドーです。
このブログでは、自分の実体験をもとに色々役に立つ情報や雑記を記載していきます。
本日のテーマは「アンケートサイトについて」です。

たまに広告で「アンケートに答えてポイントを稼ごう!」みたいなのを

見たことがある方は少なくないかと思います。

ただ、自分の周りでサイトに登録している人というのは聞いたことが無いので
やっている人が多いのか少ないのかはよくわかりません。

そんな中で自分はアンケートサイトに登録して3年半くらい経ちました。
本日は、自分がこれまでやってきた経験から
このアンケートサイトのメリットとデメリットについて紹介します。

1.【始めに】アンケートサイトとは?

「スキマ時間を利用してポイントを稼ごう!」みたいなフレーズを

聞いたことがある方は多いかと思います。
いわゆる「ポイ活」というやつです。

「アンケートサイト」は、この「ポイ活」の一環として
企業から送られてきたアンケートに答えてポイントをもらう、というやつです。
アンケートサイトの仕組みは下記です。

①アンケートサイトに登録する
②アンケートサイトからアンケートが送られてくる
(送られてくる件数はサイトによってかなりまちまち)
③送られてきたアンケートに答えると、そのサイトのポイントがもらえる

「アンケートサイト」で調べてみるととりあえず10個は出てきます。
この中で自分は第2位に書かれている「マクロミル」というアンケートサイトに

登録しています。

理由は何かのサイトで「サイト登録したら○○ポイントプレゼント!」とかがあったからだった気がします。なのでよく覚えていません。

「マクロミル」自体の詳細と評判は下記サイトをご覧ください。
タイトル怖いですが、特に悪質性は無いと書かれています。

| マクロミルの危険性と評価・評判について
継続してお小遣いを稼ぐという目的ならば、最も最適なお小遣いサイトです。悪質性は全くありません。

数問のアンケートに答えれば必ずポイントをもらえるので、スキマ時間で稼げますというのがアンケートサイトの売り込みです。

そして、「マクロミル」の特徴として優秀なのは、 ポイントをそのまま現金に変えることができる、という点です。銀行に直接振り込むことができます。

大体のサイトは○○ポイントに変える、とかicカードチャージとかなので、これは気分的に「稼げた」感があります。
(例えば、楽天がやっているアンケートサイトの「楽天インサイト」は楽天ポイントでしかもらえません)

500円単位で、しかも申し込んでから銀行に振り込まれるまで最大1.5ヶ月くらいかかるという点はありますが、あくまでお小遣い稼ぎの領域なのでまあいいでしょうという感じと思っています。

2.【結論】やり過ぎると逆に効率が落ちるので注意!

結論からいいますと、アンケートサイトは「あまりやり過ぎない方がいい」と思います。

理由はやればやるほどコスパが悪くなるからです。

アンケートは1問で終わるものもあれば50問くらいまであるものも様々ですが、自分のこれまでの感覚からすると、アンケート設問数とポイントの関係はこんな感じです。

ちなみにマクロミルのポイントは1ポイント=1円換算です。
(Tポイントとかマイルとかにすることもできますが、還元率が上がるわけではないのでここは無視します)

・設問数1問~5問  …2ポイント
・設問数5問~10問  …3~7ポイント
・設問数10問~20問  …20~50ポイント
・それ以上     …70~100ポイント

1問のもので「どれかを選択」のアンケートであれば最短5秒くらいで終わります。

何もしなくても過ぎてしまう時間で、2ポイント(=2円)得られるのであればまあ有効かもしれないかと。

しかし、付与ポイントが上がってくると設問数が増えます。
更に選択肢もすごい多くなってくるので、1問答えるのに急いでも1分くらいかかります。

そうなると20問答えるのに15~20分くらいかかるときがあります。

さらに100ポイントの設問では1時間くらいかかることもありました…。
1時間かけて100ポイントでは時給100円です。

これは非常にコスパが悪い。

なので、やられる方はバランスを考えて、スキマ時間にちょこっとやる、昼休みだけやるなどがオススメです。
「とにかく来たアンケートに全部答える!」なんて考えていると時間が足りなくなるのでやめましょう。

3.【詳細】事前アンケートがメイン、本アンケートは注意、対面アンケートが良

それでもマクロミルをやってみるのはまあ面白いので、どんな感じかを紹介します。
実際のサイトはこちらです。

※回し者ではありません。

アンケートモニター募集中|マクロミルモニタサイト
アンケートモニターを募集中!無料モニター登録して現金やTポイント、各種ギフト券と交換できるポイントを貯めよう。【業界最大手】マクロミルのアンケートサイト。

アンケートの選択画面はこんな感じになっています。

※実際のアンケートを載せると守秘義務違反になるのでできません。

赤い枠の「本アンケート」は設問数が多くポイントが高くなっています。
しかし時間がかかります。

青い枠の「事前アンケート」は設問数が少なくポイントが低いです。
大体1,2分あれば終わります。

そしてたーまに、「対面アンケート」の依頼が来ます。
これは特定の場所に集合して1時間から長いものだと丸一日かけて映像を見たり
細かいアンケートに回答するというものです。

交通費込みでmin.4000円くらいからmax.○万円なんてのもありました。

○万円単位になると何日かに分けて行うようです。

自分は3回くらいやったことがあります。
うまくスケジュールを組めば、他の用事に絡めてアンケートに行く、というのも可能なので
これが届いたときは積極的にやってみることをオススメします。

そんな得体のしれないところに行くの怖い…
こう考える方もいるかもしれませんが
自分の経験上、実施場所はアンケート会社の会議室とかなので
変な雑居ビルに連れていかれるとかは無いです。

最近はコロナ禍の影響で行わられていないと思いますが、気長にお待ちください。

飲料の試飲とか面白かったですよ。

4.【まとめ】時間を有効に使おう


本日は「お得?時間の無駄?アンケートサイト」について書きました。

参考に自分の成果を紹介します。

ログイン画面の赤枠部を見ると 自分はこのアンケートサイトに登録してから
現在まで3年4ヶ月、これまで獲得した累計ポイントは67,582ポイントとあります。

3年4ヶ月で69,052ポイントということは、1年で約21,000円の副収入があったことになります。

ちなみに2か月前に獲得していたポイント数はこちらです。

現在のポイント数と比較すると、2か月で1,470ポイントしか稼いでいないですね。
最近はあまり積極的に回答していないためか、かなりペースが落ちています。
3ヶ月頑張って呑み会1回分くらい、という感じでしょうか。

これを見て、「試しにやってみよう」と思うか「費用対効果悪いからやめとこう」と
思うかは人それぞれかと思います。
やってみよう、と思う方は下記リンクからどうぞ。



「役に立った!」と思われたら、高評価や読者登録をしていただけると励みになります。

また、お気付きの点や、ご意見がありましたらコメント欄に書いていただけると嬉しいです。

 では、今日も一日ご安全に!

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました