【雑記】第60回 最初から最後まで全集中。映画「鬼滅の刃 無限列車編」について

雑記

こんにちは。ナンドーです。
このブログでは、自分の実体験をもとに色々役に立つ情報や雑記を記載していきます。

本日のテーマは「最初から最後まで全集中。映画「鬼滅の刃 無限列車編」について」です。

アニメ「鬼滅の刃」公式ポータルサイト
アニメ「鬼滅の刃」公式ポータルサイト。「刀鍛冶の里」編テレビアニメ決定

遅ればせながら、先日やっとこさ『映画「鬼滅の刃 無限列車編」』を観ました。
メチャメチャ最高でした。こんなにドキドキさせてくれるとは思わず、本当にびっくり。

しかしながら、メディアで言われているのは「興行収入歴代1位更新!!」とか「入場者特典第○弾はこれ!!」とかばっかりで、内容について触れられているのはほとんどありません。

ダメリーマン
知らない人

何か話題になっているけど結局「鬼滅の刃」って何?

こういった方もいるかと思います。
なので、本日はこれからでも間に合う「鬼滅の刃」の内容と映画「鬼滅の刃 無限列車編」の感想について書きます。

1.【始めに】「鬼滅の刃」とは?

まず、「鬼滅の刃」自体がどんなものなのかを簡単に紹介します。

1.1 「鬼滅の刃」全体の概要

<ストーリーと概要>

『鬼滅の刃』(きめつのやいば、英: Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba)は、吾峠呼世晴による日本の漫画。
略称は「鬼滅」。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2016年11号から2020年24号まで連載された。大正時代を舞台に主人公が鬼と化した妹を人間に戻す方法を探すために戦う姿を描く和風剣戟奇譚。
シリーズ累計発行部数は単行本第23巻の発売をもって1億2000万部を突破している。Wikipediaより

鬼滅の刃 - Wikipedia

主要な登場人物と用語は下記。すげーざっくり。

<登場人物関係>

竈門炭治郎(かまど たんじろう)
主人公。主に「水の呼吸 ○○の型」という技を使う。必殺技「ヒノカミ神楽(かぐら)」。


竈門禰󠄀豆子(かまど ねずこ)
炭治郎の妹。ヒロイン。諸事情により鬼にされてしまった。竹を咥えている。

我妻善逸(あがつま ぜんいつ)
炭治郎と一緒に行動するパートナー。「雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃(へきれきいっせん)」という技を使う。

嘴平伊之助(はしびら いのすけ)
炭治郎と一緒に行動するパートナー。半裸で猪の被り物を被っている。「獣(けだもの)の呼吸 ○○の型」という技を使う。

煉󠄁獄杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)
映画に出てくる人。『柱(はしら)』と呼ばれる強い人たちの一人。「炎の呼吸 ○○の型」という技を使う。

鬼舞辻󠄀無惨(きぶつじ むざん)
ラスボス。禰󠄀豆子を鬼に変えてしまった人物。映画には登場しない。

鬼(おに)
この物語の敵。人を食べる。元々は人だが、無惨によって鬼に変えられてしまっている。

<用語>

○○の呼吸(こきゅう)
人間が鬼と戦うために自身の身体能力を上げる方法。使い過ぎると疲労で体が動かなくなる。
ドラゴンボールでいう「界王券」に近い。色々種類がある。水の呼吸
主人公・炭治郎が使う呼吸法。技を出すと水の流れが見える。

ヒノカミ神楽(かぐら)
主人公・炭治郎が使う必殺技。

鬼殺隊(きさつたい)
鬼を倒す人たち。炭治郎、善逸、伊之助が所属している。

柱(はしら)
鬼殺隊の中の強い人たちの称号。

コミックスは全部で23巻まで出ており、完結しています。

1.2 映画「鬼滅の刃 無限列車編」の内容

今回公開されている映画はコミックスで言うと7~8巻の部分に当たります。
ストーリーはこんな感じ。

炭治郎、善逸、伊之助は、鴉からの指令を受け、炎柱・煉󠄁獄杏寿郎を訪ねて無限列車に乗り込む。
無限列車では既に40人以上の人が行方不明になっており、送り込まれた鬼殺隊も消息を絶っていた。
3人と杏寿郎は、「下弦の壱」眠り鬼・魘夢(えんむ)と戦う。
炭治郎たちは200人の乗客を守りつつ、魘夢を倒すことはできるのか。そしてさらに「上弦の参」猗窩座(あかざ)が現れる。
杏寿郎の強さに惚れ込んだ猗窩座は杏寿郎にこう申し出る。

「お前も鬼にならないか?」人間として、柱として、杏寿郎は猗窩座を倒すために死闘を繰り広げる。

映画までのストーリーを知るには下記の方法があります。

①漫画を読む

1~6巻まで読めば追いつけます。

②アニメを見る

全部で26話あります。
Amazon Prime VideoやU-NEXTで見られます。

Amazon.co.jp: プライム・ビデオ: Prime Video
Amazon.co.jp: 全品無料配送(一部を除く)。当日お急ぎ便なら注文当日にお届け。コンビニ、ATM、代引きでのお支払いもOK。豊富な品揃えから毎日お安くお買い求めいただけます。

②解説のYouTube動画を見る

せっかち大臣
せっかち大臣

漫画読む時間無い!
アニメも26話までなんて見ていられない!

こういう方は解説の動画があります。
自分が観たのはこれ。

【鬼滅の刃①】大ヒットの理由を徹底分析【藤森慎吾と関連動画コラボ】
【LiSA「紅蓮華」藤森慎吾が歌ってみた】はこちら※ネタバレ防止のためストーリーはアニメ放送(単行本1~6巻)までしか触れていませんこの動画の前編・後編はこちら
【鬼滅の刃②】中田の大ヒット分析は「伝統と革新× 配信インフラ」
【LiSA「紅蓮華」藤森慎吾が歌ってみた】はこちら※ネタバレ防止のためストーリーはアニメ放送(単行本1~6巻)までしか触れていませんこの動画の前編・後編はこちら

前後編でストーリーと概要を解説してくれています。
1時間強なので、漫画やアニメを全部観るよりはかなり時短で理解できるはずです。
後編の○○分からはストーリーではなく、魅力について語ってくれているので、知識として知っておきたい方はここだけ見てもいいと思います。

2.【結論】余計なものが無いからいい!!

映画「鬼滅の刃 無限列車編」をみてわかった結論は下記です。

原作に忠実なのが一番いい!!

この映画「鬼滅の刃 無限列車編」は本当に原作に忠実です。
これまで、こういった漫画が原作のものを映画化するときによくあるのが「映画版だけの敵が登場!」とか「映画だけの必殺技!」とかオリジナルの要素を加えられてたりすることです。

しかし、この「鬼滅の刃 無限列車編」はそういったものが一切ありません。

なので、先に原作を読んでいればどんな展開で、どんな敵が出てきて、どんな結末を迎えるのかは全部わかります。
こういった点で非常に安心してみることができます。

3.【詳細】映画の魅力と注意点

次にこの映画の魅力と注意点について述べます。

3.1 映画「鬼滅の刃 無限列車編」の魅力

「原作に忠実」と聞くと、こんなことを思われる方もいるかもしれません。

疑問を持つサラリーマン
疑問を持つ人

全部内容がわかってて、しかもオリジナルな要素も無いのにわざわざ映画で観る必要あるの?

実はネタバレをしている方がヒットする、というのは既に他のところで証明されています。

以前に西野亮廣さんの絵本「えんとつ町のプペル」についてブログで紹介しました。
この絵本は内容が全部無料公開されています。文だけではなく絵も全部です。
しかし、それでもこの絵本は50万部売れており、現在も売れ続けています。

【書籍の話】第22回 ハロウィンの夜に。絵本『えんとつ町のプペル』について
こんにちは。ナンドーです。 このブログでは、自分の実体験をもとに色々役に立つ情報や雑記を記載していきます。 本日...

そのメカニズムは下記です。

①人は失敗を避ける

「鬼滅の刃」の魅力は色々な必殺技ではありません。
主人公・炭治郎の妹を守る家族愛、仲間との友情、鬼たちの背景といったそのストーリー性だと考えます。
なので、ここにオリジナル要素を加えられると自分の感動タイミングが崩される可能性があります。

そういった失敗をしたくないので、「どんな展開で、どんな敵が出てきて、どんな結末を迎える」というのが全部わかっていて、自分の考えていた通りに進んでくれる方が絶対いい。

自分自身、「次にこのキャラクターがこれを言う」というのが全部わかるのに、メチャメチャ楽しめました。

よもやよもやだオブザイヤー⬇️ | うるるとさららの日常

②気に入ったものは何度でも見たくなる

1回だけ観る人が増え続ける、というのでは絶対頭打ちになります。
「鬼滅の刃」が興行収入第1位になれたのは、リピーターがいるからに他なりません。

疑問を持つサラリーマン
疑問を持つ人

入場者特典目当てじゃないの?

こういう方もいると思いますが、映画を観るには一般だと1回1900円かかります。
特典を集めたいだけならメルカリ等で1000~1500円くらいで売っていますし、何より時間を取られます。

やはり、入場者特典うんぬんよりも、単純に「何回も観たい」と思っている方が多いのだと思います。
それだけこの映画の魅力は高い、といえると思います。

3.2 映画「鬼滅の刃 無限列車編」の注意点

ここまで映画「鬼滅の刃 無限列車編」の魅力をお伝えしてきました。
これから観に行こうと思っている方の中にはこう思っている方もいるかもしれません。
そういった方は以下の点にご注意ください。

①映画だけ観に行くと意味が分からない

パパ
よもやよもや

これだけ話題になっているなら乗り遅れたらまずい。
全く知らないけど観に行ってみよう。

これをやってしまうと全く楽しむことができません。

この映画は完全にアニメの続きの構成になっています。
これまでのストーリーの振返り、キャラクター紹介は一切ございません。

「俺の名前は竈門炭治郎!鬼殺隊さ!!」

!?

こんな自己紹介はありませんので、下手すると誰が誰だかわからないまま終わります。
少なくとも1項で紹介した漫画、アニメ、紹介動画のいずれかを観ていくことをオススメします。

②結構グロい

鬼を倒す方法は日輪刀という刀で首を切り落とす必要があります。
それ以外では鬼は再生してしまいます。

というわけで血がバシャバシャ出るのと、首がバシバシ飛びます。
映画はPG12指定(12歳以下は保護者の助言が必要)になっています。
グロいのが苦手な方はご注意ください。

③ハンカチのご用意を

プペルに続いて涙流れ過ぎで口拭いてました。
煉獄さんの生き様に感動します。

ハンカチはお忘れなく。

4.【まとめ】今からでも間に合います

本日は「最初から最後まで全集中。映画「鬼滅の刃 無限列車編」について」を書きました。

映画「鬼滅の刃」は物語のかなり序盤です。
漫画を読むのが早い方なら1日あれば十分追いつけると思います。

悩める子羊
悩める子羊

今更ブームに乗っかるのも何かなー

そう思う方もいるかと思いますが、いいものはいいです!
この連休中に原作やアニメを見て、映画館に足を運んでみてはいかがでしょうか?

漫画で読もうとしている方には電子書籍をオススメします。
原作の漫画は品切れが続出しており、書店だと歯抜けになっていたりします。
じゃあ中古で全巻セットを…とやると値段が2倍以上になっているものもざらです。


※紙でコミックス全巻買ったら、本来は10580円

電子書籍であれば、その場で買うこともできますし、うまくやれば10%引きくらいの値段で買えたりします。
電子書籍の勧めについては下記のブログで書いていますのでご参照ください。

【生活の話】第42回 うまく使って快適に!電子書籍の利用について
こんにちは。ナンドーです。 このブログでは、自分の実体験をもとに色々役に立つ情報や雑記を記載していきます。 本日...

「役に立った!」と思われたら、「いいね!」していただけると励みになります。
また、お気付きの点や、ご意見がありましたらコメント欄へお願いします。

それでは、今日も一日ご安全に!

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました