普通預金金利がメガバンクの200倍ある銀行、「あおぞら銀行BANK支店」の紹介と使い方についてです。
本日の結論はこちら。
銀行に預金をすると利子が付きます。
しかし、その利子は1年間でどれくらいか知っていますか?
本日紹介する「あおぞら銀行BANK支店」は普通預金金利がメガバンクの200倍付く銀行です。
しかもそれは特別な条件を必要としません。
預金金額によってはちょっと家計の助けになるかもしれないこの口座を知ってうまく活用してみてください。
まず、メガバンクの普通預金金利いくらなのかを復習しておきます。
2021年現在、大手メガバンクの普通預金金利は年利0.001%です。
これは1年間普通預金口座に100万円預金をすると、利子が10円付く、という計算です。
実際は税金が引かれるので、手元に残る利子は8円です。
それに対し、あおぞら銀行BANK支店の普通預金金利は0.2%です。
0.001%と比べると200倍という計算になります。
他の銀行で、金利が高いものだと楽天銀行の普通預金金利が0.1%だったりします。
しかしこれは預金額100万円以上必要だったり、いくつかの条件をクリアする必要があります。
あおぞら銀行BANK支店の場合はそういった条件はありません。
どんな預金額でも普通預金金利は0.2%になります。
ただし、変動金利ですので、永久に0.2%保証ではないということは覚えておきましょう。
2.1 口座開設と利用開始方法
あおぞら銀行BANK支店の利用開始までの流れを紹介します。
あおぞら銀行BANK支店は実店舗がありません。
インターネットサイトで口座開設を行います。
口座開設に当たって必要なものは下記の2つだけです。
・スマートフォン
・運転免許証
※運転免許証を持っていない方はインターネットで手続きし、別途身分証明書の送付が必要です。
①口座開設用のアプリをダウンロードする
下記リンクから口座開設用アプリをダウンロードします。

②必要事項を記入し、写真をアップロードする
運転免許証と自分の顔写真を撮影し、アップロードします。
全部で所要時間は10分くらいです。
後はキャッシュカードが郵送されてくるのを待ちます。
③口座に入金する
キャッシュカードが届いたら入金します。
こんなカードが来ます。
入金方法は下記の2つです。
・ゆうちょ銀行ATMからの入金
ゆうちょ銀行のATMを使えば入金・出金の手数料は毎日8:00~21:00まで無料です。
一部のコンビニATMでも「ゆうちょ銀行」があります。
2.2 口座利用にあたっての注意点
あおぞら銀行BANK支店の利用に当たっては下記の注意点があります。
それは「他銀行振込無料の条件が厳しい」ということです。
ネットバンクの魅力として、ある条件をクリアすると他銀行への振込が無料になる、というものがあります。
あおぞら銀行BANK支店にもその特典はあるのですが、それをクリアするための条件は下記です。
Visaデビットの利用をして銀行の預金額を減らしてしまったら金利が高い意味がありません。
また、投資信託は楽天証券やSBI証券といった証券会社で行う方が商品のラインナップが豊富です。
ということから、この銀行から振込を行う、というのは行わないほうが賢明といえるでしょう。
2.3 オススメの口座利用方法
総じて自分が考えるあおぞら銀行BANK支店の最もよい利用方法は「完全貯蓄用口座としての利用」です。
給料口座から毎月○万円貯金に回す、という場合、いざ使うまでは銀行に貯蓄しておくことになります。
その時に金利の高い口座に入れておく、というのは有効な手段といえます。
ただし、注意点として「過度な期待はしないこと」が重要です。
いくらメガバンクの200倍の金利、と言っても0.2%では100万円預金しても年間2,000円の利子です。
しかもここから約20%の税金が引かれます。
何年か貯金して、気付いたときに「あ、ちょっと増えてる」くらいの感覚でいるのがよいでしょう。
本日の結論をもう一度。
あおぞら銀行BANK支店は使い方によっては非常にメリットのある銀行口座です。
1年間で10円も増えないメガバンクに預けっぱなしにしておいたり、外貨預金に手を出すよりよっぽど堅実にお金が増えます。
人によっては「こんなちょっとしか増えないんじゃ意味ない」という方もいると思います。
でも「こういうものがある」ということを知っているだけで選択肢を増やすことができます。
貯蓄型保険や外貨建て保険でちょっとお金を増やす、というような必要はありません。


自分の選択肢を広げてみてください!
あおぞら銀行BANK支店のサイトはこちらから飛べます。

①BANK ACADEMY
自分はこの動画でこの銀行の存在を知りました。

②西野亮廣エンタメ研究所
先日西野さんによるオンライン勉強会「【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話」の中で、この銀行の存在が紹介されていました。
これの内容を紹介したnoteの記事がわかりやすかったので貼っておきます。
お子様の絵がかわいらしい。

「役に立った!」と思われたら、「いいね!」していただけると励みになります。
また、お気付きの点や、ご意見がありましたらコメント欄へお願いします。
それでは、今日も一日ご安全に!
コメント